【絶景ブログ】太陽のパワーが復活!美しい夕焼け空を見上げよう
絶景事典
日脚が伸びて太陽の光を力強く感じるようになってきました。 冬の間はあっという間に日が暮れてしまい、それに寒くてあまり空を見上げることもなく過ごしていたような気がします。 今回はじっくりと眺めたくなる美しい夕焼けをお届けします。
白米千枚田(石川県輪島市)
昔ながらの農法が現在も行われている千枚田は、世界農業遺産「能登の里山里海」の代表的な棚田として年々注目を浴びています。日本海に沈む夕日が棚田をばら色に染める景観は、まさに「日本の原風景」と呼ぶにふさわしい光景です。
引用:絶景事典 伊藤 和平さんの投稿
https://zkg10.com/posts/b324aade北アルプス 立山連峰の夕景(富山県 立山黒部 室堂平)
立山は日本三霊山のひとつで、主峰は標高3003mの雄山です。多くの観光客が訪れる人気スポット、立山連峰は遠くから見ても素晴らしい風景を見せてくれます。雲海に沈みゆく夕日は言葉を失うほどの美しさです。
引用:絶景事典 K Satine Jpさんの投稿
https://zkg10.com/posts/0b86e1d9下田公園のあじさいと夕暮れの下田市街(静岡県)
南伊豆の下田市内にある下田公園は、約15万株、300万輪もの色とりどりのあじさいが植えられており、株数日本一を誇る「あじさい公園」の通称で親しまれています。あじさいの見頃は例年6月頃です。
引用:絶景事典 溝口 崇さんの投稿
https://zkg10.com/posts/3911ae08だるま太陽(石川県輪島市)
「だるま太陽」は蜃気楼の一種で、冷たい大気の下層が海面により暖められて空気の密度差が大きくなり、下側に夕日の虚像が見えることでだるま型になるといわれています。この現象はその夜の晴れと翌朝の冷え込みを示唆しているとも言え、冬期によく見られます。
引用:絶景事典 Hiromi Sakataさんの投稿
https://zkg10.com/posts/5bac09f7赤々と燃える夕焼けには、太陽の強いパワーを感じます。 古より、最も日が短くなる冬至を境に太陽の力が復活し、夏至に向かってどんどん増して行くと考えられてきたのも納得です。 夕焼け空を見上げて、全身で太陽の光を感じてください。