
【絶景ブログ】夏の暑さを吹き飛ばす。元気をくれるひまわり畑に会いに行こう!

絶景事典
夏の青空に映える、まっすぐな茎と大きな花。太陽を追いかけるように咲き誇るひまわりは、見る人の心にエネルギーを与えてくれる存在です。その鮮やかな黄色が一面に広がる景色は、まさに夏ならではの絶景。今回は、皆様から寄せられたひまわり畑の風景をご紹介いたします。
茨城県 宮山ふるさとふれあい公園 あけのひまわりフェスティバル
茨城県筑西市にある宮山ふるさとふれあい公園は、標高の高い立地から雄大な自然が望めるアウトドア施設。夏には約100万本の八重ひまわりが咲く「あけのひまわりフェスティバル」が開催され、筑波山を背景にした幻想的な景色や夜のライトアップが楽しめます。

引用:絶景事典 ゆうちょさんの投稿
https://zkg10.com/posts/be0a3144栃木県 益子町 ひまわり祭り
栃木県益子町の上山地区では、地域住民が丹精込めて育てた約100万本のひまわりが、5ヘクタールにわたり黄金色のじゅうたんのように咲き誇ります。毎年「益子ひまわり祭り」が開催され、展望台や売店、フォトスポットが登場。夏の思い出を彩る人気イベントです。

引用:絶景事典 apple_jgさんの投稿
https://zkg10.com/posts/ac4d834b兵庫県 佐用町 南光ひまわり畑
兵庫県佐用町では、4地区で見頃をずらしながら約75万本のひまわりが夏空を彩ります。地区ごとに山々の稜線や田園風景と調和した異なる景観が楽しめます。(現在は8月10日まで漆野・段地区で開花・開園中)

引用:絶景事典 みずくらげさんの投稿
https://zkg10.com/posts/1a8bf964山梨県 山中湖村 花の都公園のひまわり
山梨県山中湖村にある花の都公園では、富士山を背景に約30万本のヒマワリが咲き誇ります。標高1,000mの高原に位置し、夏でも爽やかな風が吹き抜け、避暑地としても人気です。

引用:絶景事典 伊藤 和平さんの投稿
https://zkg10.com/posts/7d6d8addeいかがでしたでしょうか。夏空の下、一面に広がるひまわり畑はまさに元気の風景。その感動を写真に収めるときは、熱中症対策に加え、マナーを守っての鑑賞を心がけたいものです。一輪一輪に込められた地域の方の想いを大切にしながら、あなたが出会ったひまわりの絶景を、ぜひ私たちにも教えてください。投稿をお待ちしております。