新緑の旧邸御室


仁和寺で知られる京都府右京区の御室。御室とは「皇室の住居」の意味で、888(仁和4)年宇多天皇が仁和寺内に一室を設けて隠棲 し御室御所と称したことから、仁和寺一帯の地名となりました。「旧邸御室」は、その御室の一角にある1937(昭和12)年に建てられた築86年の邸宅で、当時の美しさそのままに残されています。22畳の開放的な大広間には「庭鏡」と呼ばれるリフレクションが美しい花梨の一枚板のテーブルが佇み、珍しい富士山の欄間と合わせて見所です。付け書院の桐模様の透かし彫りも新緑に映えます。
タグ
写真の詳細情報
カメラメーカー | Apple |
---|---|
撮影機材 | iPhone 11 Pro Max |
撮影日 | 2023月5月13日 |
絞り値 | 12/5 |
シャッタースピード | 1/28秒 |
焦点距離 | 77/50mm |

近くの写真
おすすめの書籍
