神秘の光るきのこツキヨタケ(佐渡島)
ブナ帯と呼ばれる1000m~1500mの山に生える、光るきのこツキヨタケ。一見ひらたけやしいたけなどと見間違う茶色い美味しそうなキノコですが、毒キノコです。 佐渡では毎年乙和池のブナの朽木に9月下旬頃に生えます。
タグ
写真の詳細情報
| カメラメーカー | SONY |
|---|---|
| 撮影機材 | ILCE-7RM2 |
| 撮影日 | 2017年9月26日 |
| 絞り値 | 25/10 |
| シャッタースピード | 30/1秒 |
| ISO感度 | 2000 |
| 焦点距離 | 550/10mm |
Amazonで売れ筋のカメラを今すぐチェック 近くの写真
おすすめの書籍
にっぽん 観光列車の旅 (地球新発見の旅)