もう一つの五稜郭


上空から見ると星形の城郭が見える。 函館の五稜郭と同じ形をした、洋風の城郭である。 日本では二つしかない洋式の城郭。 ただし、長野の五稜郭は一回り小さい規模だ。 龍岡城は、江戸時代末期に田野口藩主松平乗謨が元治元年(1864)に田野口藩新陣屋として着工し、慶應3年(1867)に竣工。 星形にすることで、死角をなくし、十字砲火をもって城を攻防するような仕組みとなっている。 ただ、戦火にまみえることなく、このまま明治維新を迎え廃城となったようだ。
タグ
写真の詳細情報
カメラメーカー | NIKON CORPORATION |
---|---|
撮影機材 | NIKON D7000 |
撮影日 | 2025月4月20日 |
絞り値 | 8/1 |
シャッタースピード | 1/125秒 |
焦点距離 | 62/1mm |

近くの写真
おすすめの書籍
