高知城天守閣
日本国内に現存する12天守閣の一つ。 高知城は関ヶ原の戦い後、土佐一国を山内一豊が治めた。 その際、築城したのが高知城。 以後、山内家が治める土佐藩は明治維新まで続き、坂本龍馬や中岡慎太郎、板垣退助などの幕末の志士が活躍したのはご存知の通り。 天守閣と本丸御殿が一体となった珍しい構造となっている。
タグ
写真の詳細情報
| カメラメーカー | NIKON CORPORATION |
|---|---|
| 撮影機材 | NIKON D7000 |
| 撮影日 | 2014年12月29日 |
| 絞り値 | 63/10 |
| シャッタースピード | 10/1000秒 |
| ISO感度 | 100 |
| 焦点距離 | 440/10mm |
Amazonで売れ筋のカメラを今すぐチェック 近くの写真
おすすめの書籍
ヨーロッパのいちばん美しい街 (地球新発見の旅)