屋久島の春 太鼓岩からの山桜と新緑
屋久島は好きで今回で3回目です 前回ガイドさんにオススメの季節はありますか?と聞くと4月の始めに山一面山桜が咲くと教えてもらい見てみたいと思って行ってきました 太鼓岩に着くまでそんなに桜があるとは思えなかったんですが太鼓岩から見た景色はまさに絶景で屋久島といえば縄文杉や苔むした森のイメージですが山桜咲く山々はそれをも超える屋久島の絶景かもしれないです 屋久島は天気の移り変わりが激しくこんなに晴れ渡り山々が綺麗に見れるのも年に50日もないと言われていました ただガイドさんも言われていたんですが太鼓岩からの景色は写真では伝わらないと言われていたんですが僕もそう思います 暗い苔むした山道を登った先に広がる絶景なので感動も更に増すと思います 雨風の強い屋久島なのでほんの少しの日しか見れない絶景なので見れて良かったです ちなみに今年の桜は花付きがあまり良くない年だったそうです また違う隠れた絶景の屋久島に行きたいと思っています
タグ
写真の詳細情報
| カメラメーカー | NIKON CORPORATION |
|---|---|
| 撮影機材 | NIKON D800E |
| 撮影日 | 2015年4月19日 |
| 絞り値 | 16 |
| シャッタースピード | 1/100秒 |
| ISO感度 | 100 |
| 焦点距離 | 24mm |
Amazonで売れ筋のカメラを今すぐチェック 近くの写真
おすすめの書籍
日本の絶景 島旅 (地球新発見の旅)