弁慶のはさみ岩に夕陽が落ちる春分の頃
佐渡にある大きな岩と岩の間に挟まれたくさび型の岩、はさみ岩。力持ちの弁慶が投げたという伝説も残されている。最近は不安定な形のまま落ちずにとどまるその姿から落ちない=合格という願いを込めてこの地を訪れる受験生や家族もいるとか。 春分と秋分の頃、くさび型はさみ岩に夕陽が重なる幻想的な景色に出会える。 ※撮影日は2016年3月21日
タグ
写真の詳細情報
| カメラメーカー | SONY |
|---|---|
| 撮影機材 | ILCE-5100 |
| 撮影日 | 2016年5月28日 |
| 絞り値 | 7.1 |
| シャッタースピード | 1/2000秒 |
| ISO感度 | 800 |
| 焦点距離 | 90mm |
Amazonで売れ筋のカメラを今すぐチェック 近くの写真
おすすめの書籍
世界 動物の旅 (地球新発見の旅)