投稿する

観音堂の桜

鬼瓦 鉄五郎
100ビュー

浅間山は標高2568mの成層火山。 1783年の大噴火により大量の噴出物が、爆発・噴火の震動に耐えきれずに崩壊。 これらが大規模な土石雪崩となって北側へ高速で押し寄せた。 高速化した巨大な流れは、山麓の大地をえぐり取りながら流下。 土石流は麓の鎌原村の集落や人を一気に飲み込んだ。 この噴火による犠牲者は1624名。 観音堂に逃れて生き延びた人はわずかばかり。 近年の発掘で、埋め尽くされた観音堂の石段には、女性と思しき二人の被災者が発見された。

撮影場所

日本 - 群馬県 - 吾妻郡
マップで表示する

タグ

写真の詳細情報

カメラメーカー OLYMPUS IMAGING CORP.
撮影機材 E-M5MarkII
撮影日 2024月5月4日
絞り値 80/10
シャッタースピード 1/80秒
焦点距離 17/1mm
Amazonで売れ筋のカメラを今すぐチェック

近くの写真

おすすめの書籍

にっぽん 観光列車の旅 (地球新発見の旅)