いにしえの参詣道 熊野古道 大門坂
大門坂(だいもんざか)は、和歌山県の那智勝浦町にある坂道で、熊野那智大社への参道。熊野古道(熊野参詣道)・中辺路の一部で熊野古道のかつての面影を、もっとも色濃く残しているところとして知られ、和歌山県道46号那智山勝浦線の那智勝浦町市野々のふもとから那智山に至る1kmほどの石段・石畳の道です。かつて坂の入り口に大門があり、通行税を徴収していたことが名称の由来になっています。
タグ
写真の詳細情報
| カメラメーカー | Apple |
|---|---|
| 撮影機材 | iPhone 11 Pro Max |
| 撮影日 | 2024年3月19日 |
| 絞り値 | 2/1 |
| シャッタースピード | 1/121秒 |
| 焦点距離 | 6/1mm |
Amazonで売れ筋のカメラを今すぐチェック 近くの写真
おすすめの書籍
絶景の旅 未知の大自然へ (地球新発見の旅)