地獄の門の日の出
Kazu 2020/3/1
中央アジアはトルクメニスタンのカラクム砂漠のダルヴァザに突如現れる風景です 1971年に天然ガスのボーリング調査の際に落盤事故によって空いた穴で、そこから噴出する有毒ガスの放出を食い止めるために点火して以来、50年近く燃え続けているのだとか 日本では「地獄の門」と呼ばれています 地獄の門と朝焼けと水平線のコントラストが美しかったです
タグ
写真の詳細情報
| カメラメーカー | Canon |
|---|---|
| 撮影機材 | Canon EOS 70D |
| 撮影日 | 2019年8月22日 |
| 絞り値 | 7/2 |
| シャッタースピード | 1/30秒 |
| 焦点距離 | 19/1mm |
Amazonで売れ筋のカメラを今すぐチェック 近くの写真
おすすめの書籍
ヨーロッパのいちばん美しい街 (地球新発見の旅)